楽しい楽しいお勉強日記

IT系の勉強や読書記録を書きます。勉強大好き!(自己暗示)

Python学習サイト PyQをやってみた

プログラミング初心者が公式チュートリアル見ても分かるわけねぇだろ!

 

最近公式チュートリアルだけだと限界を感じてきたので、

オンラインでPythonに特化した学習サイトの「PyQ」をやってみました。

 

PyQ - 本気でプログラミングを学びたい人のPythonオンライン学習サービス

 

目次

 

 

レベルに合わせたコースがたくさんある

めっちゃいっぱいあります。

「Webアプリ・API」「スクレイピング」「数学・アルゴリズム」「機械学習」「データ分析」「統計分析」とかとか。

簡単なHTML CSSや、SQLについてもあります。もちろんPythonに関連した内容です。

 

僕は一番初心者用の「未経験からのPython文法」をやってみました。

↓こんな感じ

f:id:NiLkun:20190807194424p:plain

 

 

↓目安ですがこんな感じに草を生やすこともできます。

f:id:NiLkun:20190807194614p:plain

 

継続しやすかった

学習方法は、最初に写経、次に演習って感じです。

例を写しながら使い方を覚えて演習で確認って感じです。

 

完全に理解出来ていなくてもコードを写しながらサクサク進めるので、達成感を得やすく継続しやすかったです。

 

3日坊主の自分でも楽しくて9日連続ログインしてました。

おかげで2週間で443個のクエストを大体40時間くらいで終わらせることが出来ましたヾ(・ω・o) 

 

 

1周では練習量が足りない

じゃあ1周してプログラミング未経験がスラスラコードをかけるようになるかっていうと無理だと思います。他言語経験者ならワンチャン?

 

僕は1周した後にpaizaのスキルチェックとかyukicoderの初心者問題とかやってみましたが、悩んで悩んでやっと数問解答出来た程度でした。

 

ただクラス等含めて基本的な文法が理解できるようになったので、コードを見てどんな動きをしてるのかは分かるようになってきた気がします。

 

1周した成果としては、ググりながらならのコーディングが出来るようになったって感じでしょうか。

 

 

写経でデキるプログラマー感が味わえて好き

写経がやっぱりいいと思います。

 

もちろん意味や動きを考えながら写経するわけですが、

スラスラ書いてると...こう...「俺もプログラミングしてる!!!うおーーー!!」って感じが味わえて好きです。

 

次は初心所用のコース2周目をやってみようかな、それとも背伸びして違うコースをやってみようかな。^^

 

 

 

 

↓スタバ

f:id:NiLkun:20190807201726p:plain